Thursday, April 7, 2011

Kansoubun #1


One woman in an evacuation center that we visited in Kesennuma was interested in talking to us after the show. Horii-san talked to her and related to me what she said.
She said, initially she was so relieved and happy to be alive, after escaping the tsunami. But after a little while of living in the evacuation center, and wearing cast-off clothes and being grateful for whatever amenities she was given, she started thinking, "Wow, I had much-nicer clothes back home. I had so much stuff!" And she started to realize that she really did have a lot of things--what she now knows was too much--and she could've been helping others and sharing it with others. She used to live in a house where everyone had their own television, because they "needed" to watch different TV shows. But now, she realizes that she didn't really need what she had thought she needed.
She said, "I think this disaster was God's way of giving Japan a reset."

* * *

気仙沼避難所で会った一人の女性は、ショーの後、興味をもって話しかけてくれました。彼女と話をした後、堀井さんが彼女の言った内容を私におしえてくれました。

彼女は最初、津波から救われてほっとし、生きていることをとてもうれしく思ったのですが、避難所で、人の古着を着、何でも自分が受け取る日常必需品をありがたく思って生活していると、「ああ、前は家でずっといい服を着ていたんだわ。そしてとてもたくさんの物をもっていたんだ。」と思い始めたそうです。そして自分が実際にどれだけたくさんの物をもっていたのか、わかりはじめたのだそうです。自分が物を持ち過ぎていたこと、そして他の人を助けることできたこと、他の人に物を分け合うことができたのにと思ったそうです。好きな番組を見られるように、家族一人一人が自分のテレビをもっていた家に住んでいましたが、自分が必要だと思った物は、本当はあまり必要ではなかったんだと今、わかったと話してくれました。また「この災害は、日本をリセットするための神の方法だと思う。」と彼女は言ったのです。

0 comments:

Post a Comment